人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安芸の宮島・厳島神社

安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12254528.jpg


神の島、宮島へは船で向かいます








安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12260633.jpg
大鳥居

青い空に青い海
朱塗りの鳥居がくっきりと浮かんで荘厳さが際立ちます
先人の知恵と工夫で鳥居の重みだけで立っています

安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12260444.jpg

干潮

鳥居の高さは16メートル
鳥居の脚にはフジツボがびっしり

水たまりにはいろいろな海の生き物が残されていて
潮干狩りは大鳥居の外側のみ出来るそう

思ったよりはるかに高い鳥居の下をくぐります
神と自然の神秘と先人に向け有難さ一杯の気持ちと共に


安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12262974.jpg


満潮を待って

船で鳥居をくぐります

美しくライトアップされた大鳥居
ゆっくり鳥居に近づいていくと、明らかに違う空気感
ピーンと張り詰めているように静かで、それでいて穏やかで、
神聖な荘厳な空気

ここはまさしく神域への入り口

神妙な気持ちで、動く船とGRDの夜景という難しい取り合わせのなかシャッターを切る
真っ暗な海、耳に入るのは船のモーター音とそれにもまして大きく規則正しく寄せては返す波の音
鳥居の存在感に圧倒され、無意識状態で無心に感謝の気持ち一杯にくぐらせて戴く

それにしても干潮、満潮の差の大きさには驚きます
その力強い潮の満ち干に自力で立つ仕組みを数百年も前から行っている先人のお知恵のたまものには
ただただ驚くばかり


安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12265084.jpg


干潮で海から高く姿を現わす厳島神社

推古天皇の時代の創建
社殿の主要部分は平安時代の造営
火災のため本殿本社は1571年、客神社は1241年建築
瀬戸内海を池にみたてた壮大な発想の平安時代の雅な寝殿造り


安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12265782.jpg


反橋
1557年毛利元就、隆元により再建


安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12261416.jpg


五重塔

和様と唐様が巧みに調和
桧皮葺の屋根と朱塗りの柱や垂木のコントラストが美しい


安芸の宮島・厳島神社_c0311715_12262104.jpg


宮島の名産品

たくさんの願いを召し取って下さる有難い杓子






by happydaykk | 2015-06-14 23:24 | 祈り | Comments(0)

Photo diary .素敵なもの、美しいもの、美味しいもの、感動したもの等を綴ります


by Happy Day